ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

~湖上の景色に誘われて♪~

カヤック・SUPから眺めた湖上の景色を備忘録としてひっそりと綴っています

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場

   

赤城大沼(群馬県前橋市)に行ってきました。

先日赤城公園キャンプ場を調べていて、赤城大沼で6月1日からカヌー・カヤックが持ち込めるようになったことを知りました。赤城公園キャンプ場は7月1日からのオープンで予約が取れればそれに併せて赤城大沼で漕ぎたいと思っていました。
ただキャンプ場が予約できるかは運次第ですのでいつになるかはわかりません。それならばキャンプ場の下調べのついでに漕ぎに行こうと思い立ち、急きょ、湖面利用の予約を入れました。赤城大沼で湖面利用をする場合には、前日までに予約が必要のようです。詳しくはこちら

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


この日の湖上は霧に覆われ残念ながら漕ぐことはかないませんでしたがいろいろな情報を知ることができました。次回はスムーズに出艇できそうですニコッ


赤城山へ向かって走行していると中腹から濃い霧に包まれますガーン。カヤックは無理かもと思いつつ桟橋がある湖畔に到着、湖上は霧が濃くなったり少し晴れたりと時々刻々と状況が変わります。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


予約した事業者の方に利用方法や利用状況などいろいろと教えていただきました。予約先は4つの事業者がありますが、私は水辺に近く駐車しやすい事業者に連絡しました。

しばらく湖上の様子をうかがいますシーッ。うっすらと晴れることがありますがやがて真っ白に・・・。湖上での位置の確認はGPSでできますが、視界がきかないのはさすがに危険です。湖面利用の中止を事業者の方に伝え湖畔を後にしました。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


そうそう、ボート乗り場に気になる看板が。機会があったら乗ってみたいな、ライセンス不要ということは2馬力ボートなのかな。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


大沼一周道路を走行して赤城公園キャンプ場に到着です。しっとりとした新緑がきれいでした。木々の緑のもとでの早朝のポタリングが気持ちよさそう。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


キャンプ場はオープン前ですのでバリケードで仕切られ入れないようになっていました。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


案内板のサイトの配置図を見ながら現地を確認します。詳しくはこちら

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


私が気になっていたのはソロキャンプ向けサイトのAとF、この二つのサイトを中心に見てみました。Aは駐車場とサイトが隣接しているため荷物運びが容易です。湖畔が近いため大沼の景色が楽しめそう、また水場やトイレが近くて便利です。ただ道路に近いためにぎやかそう。Fは奥まった場所ですので人目を気にせず静かに過ごせそう、水場やトイレは少し距離があるかな。Aは湖畔サイト、Fは林間サイトといった感じでした。どちらも興味深いサイトでした。

こちらは車中泊エリアの様子、駐車場の傾斜が気になるところです。すぐ後ろが洗い場、炊事場、トイレです。

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


キャンプ場の前の湖岸からの眺望、晴れていれば見応えがある景色が楽しめそう。夜は美しい星空が楽しめるかも!?

霧の赤城大沼と赤城公園キャンプ場


オリンピックの開会式が予定されていた7月の4連休、キャンプ場の予約が取れることを祈るばかりです。そして次回訪れるときは青空のもと赤城大沼でカヤックを楽しむことができたらいいな♪



このブログの人気記事
春陽の赤谷湖
春陽の赤谷湖

初夏の奥利根湖(本川方面)
初夏の奥利根湖(本川方面)

若葉の藤原湖
若葉の藤原湖

新緑の四万湖・奥四万湖&NAPiキャンプ
新緑の四万湖・奥四万湖&NAPiキャンプ

新緑のならまた湖
新緑のならまた湖